介護老人保健施設ひとりざわ|神奈川県横浜市磯子区の総合的ケアサービス・在宅ケア支援施設
介護老人保健施設ひとりざわ|神奈川県横浜市磯子区の総合的ケアサービス・在宅ケア支援施設
アクセス お問合せ
医療法人 裕徳会
介護老人保健施設
ひとりざわ

神奈川県横浜市
磯子区氷取沢町93-1

TEL:045-772-7722
FAX:045-773-3131

お問合せ
HOME >  ご利用料金 > ご利用料金[入所サービス]

入所サービスのご利用料金

ご利用料金[入所サービス]

介護老人保健施設ひとりざわ
介護老人保健施設ひとりざわユニット館
令和元年10月1日改正
●介護保健施設サービス費
*自己負担1割、2割、3割 非課税分
基本サービス費
(1日あたりの料金  1単位=10.72円)
 
【ユニット館 個室:60床】
 
区  分 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 822 単位 882 円 1,763 円 2,644 円
要介護2 896 単位 961 円 1,921 円 2,882 円
要介護3 958 単位 1,027 円 2,054 円 3,081 円
要介護4 1,014 単位 1,087 円 2,174 円 3,261 円
要介護5 1,069 単位 1,146 円 2,292 円 3,438 円
 
【ひとりざわ 個室:44床】
 
区  分 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 739 単位 793 円 1,585 円 2,377 円
要介護2 810 単位 869 円 1,737 円 2,605 円
要介護3 872 単位 935 円 1,870 円 2,805 円
要介護4 928 単位 995 円 1,990 円 2,985 円
要介護5 983 単位 1,054 円 2,108 円 3,162 円
 
【ひとりざわ 多床室:二人部屋42床、四人部屋4床】
 
区  分 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 818 単位 877 円 1,754 円 2,631 円
要介護2 892 単位 957 円 1,913 円 2,869 円
要介護3 954 単位 1,023 円 2,046 円 3,068 円
要介護4 1,010 単位 1,083 円 2,166 円 3,249 円
要介護5 1,065 単位 1,142 円 2,284 円 3,425 円
 
【加算】
名   称 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
在宅復帰・在宅療養支援機能加算T 34 単位 37 円 73 円 110 円 在宅復帰・在宅療養支援機能加算U 46 単位 50 円 99 円 148 円 短期集中リハビリテーション実施加算 240 単位 258 円 515 円 772 円 認知症短期集中リハビリテーション実施加算 240 単位 258 円 515 円 772 円 栄養マネジメント加算 14 単位 15 円 30 円 45 円 低栄養リスク改善加算 300単位/月 322 円 644 円 965 円 療養食加算 6単位/食 7 円 13 円 20 円 経口移行加算 28 単位 30 円 60 円 90 円 経口維持加算T 400単位/月 429 円 858 円 1,287 円 経口維持加算U 100単位/月 108 円 215 円 322 円 口腔衛生管理体制加算 30単位/月 33 円 65 円 97 円 口腔衛生管理加算 90単位/月 97 円 193 円 290 円 認知症ケア加算 76 単位 82 円 163 円 245 円 認知症専門ケア加算U 4 単位 5 円 9 円 13 円 若年性認知症利用者受入加算 120 単位 129 円 258 円 386 円 認知症情報提供加算 350 単位 376 円 751 円 1,126 円 認知症行動・心理症状緊急対応加算1 200 単位 215 円 429 円 644 円 褥瘡マネジメント加算(3月につき1回) 10単位/月 11 円 22 円 33 円 排せつ支援加算 100単位/月 108 円 215 円 322 円 外泊時費用 362 単位 388 円 776 円 1,164 円 外泊時費用(在宅サービス利用時) 800 単位 858 円 1,716 円 2,573 円 初期加算(入所後30日間) 30 単位 33 円 65 円 97 円 再入所時栄養連携加算 400 単位 429 円 858 円 1,287 円 かかりつけ医連携薬剤調整加算 125 単位 134 円 268 円 402 円 緊急時治療管理1 511 単位 548 円 1,096 円 1,644 円 所定疾患施設療養費T 235 単位 252 円 504 円 756 円 所定疾患施設療養費U 475 単位 510 円 1,019 円 1,528 円 夜勤職員配置加算 24 単位 26 円 52 円 78 円 入所前後訪問指導加算T2 450 単位 483 円 965 円 1,448 円 入所前後訪問指導加算U2 480 単位 515 円 1,029 円 1,544 円 試行的退所時指導加算 400 単位 429 円 858 円 1,287 円 退所時情報提供加算 500 単位 536 円 1,072 円 1,608 円 退所前連携加算 500 単位 536 円 1,072 円 1,608 円 訪問看護指示加算 300 単位 322 円 644 円 965 円 地域連携診療計画情報提供加算2 300 単位 322 円 644 円 965 円 "ターミナルケア加算11 (死亡日以前4日以上30日以下)" 160 単位 172 円 343 円 515 円 "ターミナルケア加算21 (死亡日以前2日又は3日)" 820 単位 879 円 1,758 円 2,637 円 "ターミナルケア加算31 (死亡日)" 1,650 単位 1,769 円 3,538 円 5,307 円 サービス提供体制加算Tイ 18 単位 20 円 39 円 58 円 介護職員処遇改善加算T  介護保健施設サービス費+各加算(1ヶ月総額)  左記単位数−  ×3.9%(加算率)×10.72(1単位)    (左記単位数×0.9〜0.7) 介護職員等特定処遇改善加算T  介護保健施設サービス費+各加算(1ヶ月総額)  左記単位数−  ×2.1%(加算率)×10.72(1単位)    (左記単位数×0.9〜0.7)  
【居住費及び食費】 全額自己負担(非課税) 居住費 食 費 ユニット館 個室 1,640円 1,880円 ひとりざわ 個室 1,640円 ひとりざわ 多床室 820円 * 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、限度額の範囲になります  
【特別室料】 全額自己負担 特別療養室 料 金(税込) ※ 希望により個室及び二人部屋を利用した場合 ユニット館・ひとりざわ 個室 4,400円 ※ 認知症専門棟を除く ひとりざわ 多床室(二人部屋のみ) 2,200円 ※その他の料金(ご希望された場合に掛かる費用) 全額自己負担  
【教養娯楽費】 全額自己負担(非課税) 教養娯楽費 料 金 園芸クラブ、書道クラブ、編み物、造形活動等の材料費 200円  
【予防接種】 【文書作成費用】 インフルエンザ(新型を含む)接種料 料 金 文書作成料 料 金(税込) 予防接種要領による費用 3,300円  
【タオルリース】 品    名 使用料金 1日のご利用料金(税込) タオルリース 330 円 ・バスタオル 週3枚 49 円 ・フェイスタオル 1日2枚 154 円 ・おしぼりタオル 1日4枚 133 円
 【日用品セット】 品    名 使用料金 1日のご利用料金(税込) 日用品セット 220 円 ・ティッシュペーパー 月2箱 13 円 ・ヘアーブラシ 2ヶ月毎 11 円 ・歯ブラシ 月1本 11 円 ・歯磨き粉 2週1本 16 円 ・タフデント 1日1錠 16 円 ・入れ歯ケース 2ヶ月毎 11 円 ・カラーコップ 2ヶ月毎 11 円 ・トースエッテ 1日1本 55 円 ・ビニール袋 1日1枚 11 円
 【私物洗濯】  @水洗い品(水洗い可能な物) 種 類 品     名 1枚単価(税込) A ハンカチ、パンツ、ショーツ、ハンドタオル等 99 円 B ズボン下、Tシャツ、シャツ(下着)、フェイスタオル等 132 円 C バスタオル、ポロシャツ、トレーナー上下(各)、パジャマ(各) 176 円 D 厚着下着、腰掛毛布(毛繊)、厚手セーター、混紡セーター、ズボン等 209 円  Aドライクリーニング 品     名 1枚単価(税込) カーディガン、セーター、スラックス、スカート、Tシャツ、ポロシャツ等 528 円 ジャンパー、ジャケット等 880 円 靴下(毛100%)1足 330 円 ワンピース(毛100%) 1,100 円 その他 別途 円
 【理美容】 ※居室でのカットは別途料金がかかります。         メニュー ※全てのメニューにブロー付 料金(税込) "スマイルカット(カット+顔そり+眉毛整え+メイク) ※男性は、カット+眉毛整え+髭剃り+蒸しタオル" 2,300 円 カット 1,800 円 シャンプー 1,050 円 顔そり、髭剃り 600 円 カラー 4,200 円 パーマ 5,250 円  
【ターミナルケアに関する費用】 品  名 料金(税込) エンゼルケア料 22,000 円 死亡診断書作成料 5,093 円
【ユニット館 個室:60床】
 
区  分 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 822 単位 882 円 1,763 円 2,644 円
要介護2 896 単位 961 円 1,921 円 2,882 円
要介護3 958 単位 1,027 円 2,054 円 3,081 円
要介護4 1,014 単位 1,087 円 2,174 円 3,261 円
要介護5 1,069 単位 1,146 円 2,292 円 3,438 円
【ひとりざわ 個室:44床】
 
区  分 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 739 単位 793 円 1,585 円 2,377 円
要介護2 810 単位 869 円 1,737 円 2,605 円
要介護3 872 単位 935 円 1,870 円 2,805 円
要介護4 928 単位 995 円 1,990 円 2,985 円
要介護5 983 単位 1,054 円 2,108 円 3,162 円
【ひとりざわ 多床室:二人部屋42床、四人部屋4床】
 
区  分 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
要介護1 818 単位 877 円 1,754 円 2,631 円
要介護2 892 単位 957 円 1,913 円 2,869 円
要介護3 954 単位 1,023 円 2,046 円 3,068 円
要介護4 1,010 単位 1,083 円 2,166 円 3,249 円
要介護5 1,065 単位 1,142 円 2,284 円 3,425 円
【加算】
名   称 基本単位 1割負担 2割負担 3割負担
在宅復帰・在宅療養支援機能加算T 34 単位 37 円 73 円 110 円
在宅復帰・在宅療養支援機能加算U 46 単位 50 円 99 円 148 円
短期集中リハビリテーション実施加算 240 単位 258 円 515 円 772 円
認知症短期集中リハビリテーション実施加算 240 単位 258 円 515 円 772 円
栄養マネジメント加算 14 単位 15 円 30 円 45 円
低栄養リスク改善加算 300単位/月 322 円 644 円 965 円
療養食加算 6単位/食 7 円 13 円 20 円
経口移行加算 28 単位 30 円 60 円 90 円
経口維持加算T 400単位/月 429 円 858 円 1,287 円
経口維持加算U 100単位/月 108 円 215 円 322 円
口腔衛生管理体制加算 30単位/月 33 円 65 円 97 円
口腔衛生管理加算 90単位/月 97 円 193 円 290 円
認知症ケア加算 76 単位 82 円 163 円 245 円
認知症専門ケア加算U 4 単位 5 円 9 円 13 円
若年性認知症利用者受入加算 120 単位 129 円 258 円 386 円
認知症情報提供加算 350 単位 376 円 751 円 1,126 円
認知症行動・心理症状緊急対応加算1 200 単位 215 円 429 円 644 円
褥瘡マネジメント加算(3月につき1回) 10単位/月 11 円 22 円 33 円
排せつ支援加算 100単位/月 108 円 215 円 322 円
外泊時費用 362 単位 388 円 776 円 1,164 円
外泊時費用(在宅サービス利用時) 800 単位 858 円 1,716 円 2,573 円
初期加算(入所後30日間) 30 単位 33 円 65 円 97 円
再入所時栄養連携加算 400 単位 429 円 858 円 1,287 円
かかりつけ医連携薬剤調整加算 125 単位 134 円 268 円 402 円
緊急時治療管理1 511 単位 548 円 1,096 円 1,644 円
所定疾患施設療養費T 235 単位 252 円 504 円 756 円
所定疾患施設療養費U 475 単位 510 円 1,019 円 1,528 円
夜勤職員配置加算 24 単位 26 円 52 円 78 円
入所前後訪問指導加算T2 450 単位 483 円 965 円 1,448 円
入所前後訪問指導加算U2 480 単位 515 円 1,029 円 1,544 円
試行的退所時指導加算 400 単位 429 円 858 円 1,287 円
退所時情報提供加算 500 単位 536 円 1,072 円 1,608 円
退所前連携加算 500 単位 536 円 1,072 円 1,608 円
訪問看護指示加算 300 単位 322 円 644 円 965 円
地域連携診療計画情報提供加算2 300 単位 322 円 644 円 965 円
ターミナルケア加算11
(死亡日以前4日以上30日以下)
160 単位 172 円 343 円 515 円
ターミナルケア加算21
(死亡日以前2日又は3日)
820 単位 879 円 1,758 円 2,637 円
ターミナルケア加算31
(死亡日)
1,650 単位 1,769 円 3,538 円 5,307 円
サービス提供体制加算Tイ 18 単位 20 円 39 円 58 円
介護職員処遇改善加算T 介護保健施設サービス費+各加算(1ヶ月総額)
左記単位数−×3.9%(加算率)×10.72(1単位)
(左記単位数×0.9〜0.7)
【居住費及び食費】
※全額自己負担(非課税)
居住費 食費
ユニット館 個室 1,640円 1,880円 * 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、限度額の範囲になります。
ひとりざわ 個室 1,640円
ひとりざわ 多床室 820円

* 介護保険負担限度額認定証をお持ちの方は、限度額の範囲になります
【特別室料】
※全額自己負担
※希望により個室及び二人部屋を利用した場合
※ 認知症専門棟を除く
特別療養室 料金
ユニット館 個室 4,320円(税込)
ひとりざわ 個室 4,320円(税込)
ひとりざわ 多床室(二人部屋のみ) 2,160円(税込)
※その他の料金(ご希望された場合に掛かる費用) 全額自己負担
【教養娯楽費】
  全額自己負担(非課税)
教養娯楽費 料金 園芸クラブ、書道クラブ、編み物、造形活動等の材料費
200円


【予防接種】
インフルエンザ(新型を含む)接種料 料金
予防接種要領による費用

【文書作成費用】
文書作成料 料金(税込)
3,000円


【タオルリース】
品    名 使用料金 1日のご利用料金(税込)
タオルリース 324 円
・バスタオル 週3枚 49 円
・フェイスタオル 1日2枚 151 円
・おしぼりタオル 1日4枚 131 円
【日用品セット】
品    名 使用料金 1日のご利用料金(税込)
日用品セット 216 円
・ティッシュペーパー 月2箱 13 円
・ヘアーブラシ 2ヶ月毎 10 円
・歯ブラシ 月1本 10 円
・歯磨き粉 2週1本 16 円
・タフデント 1日1錠 16 円
・入れ歯ケース 2ヶ月毎 10 円
・カラーコップ 2ヶ月毎 10 円
・トースエッテ 1日1本 54 円
・ビニール袋 1日1枚 10 円
【私物洗濯】
@水洗い品(水洗い可能な物)
種 類 品     名 1枚単価(税込)
ハンカチ、パンツ、ショーツ、ハンドタオル等 97 円
ズボン下、Tシャツ、シャツ(下着)、フェイスタオル等 130 円
バスタオル、ポロシャツ、トレーナー上下(各)、パジャマ(各) 173 円
厚着下着、腰掛毛布(毛繊)、厚手セーター、混紡セーター、ズボン等 205 円
Aドライクリーニング
品     名 1枚単価(税込)
カーディガン、セーター、スラックス、スカート、Tシャツ、ポロシャツ等 518 円
ジャンパー、ジャケット等 864 円
靴下(毛100%)1足 324 円
ワンピース(毛100%) 1,080 円
その他 別途 円
【理美容】
※居室でのカットは別途料金がかかります。
メニュー ※全てのメニューにブロー付 料金(税込)
スマイルカット(カット+顔そり+眉毛整え+メイク)
※男性は、カット+眉毛整え+髭剃り+蒸しタオル
2,100 円
カット 1,680 円
シャンプー 1,050 円
顔そり、髭剃り 525 円
カラー 4,200 円
パーマ 5,250 円
【ターミナルケアに関する費用】
品  名 料金(税込)
エンゼルケア料 21,600 円
死亡診断書作成料 5,000 円
医療法人裕徳会 介護老人保健施設 ひとりざわ  神奈川県横浜市磯子区氷取沢町93-1  TEL:045-772-7722